いやぁ~簡単簡単♪
こんばんは、りったんです。
今日は最近のお姉ちゃんのはやり
「お姉ちゃんがいっちばーーん!!」
について(^^)
お友達の家に遊びに行った際、「手を洗いなさい」と言っても聞かなかったなぁちゃんとお友達。
「さぁどっちが早くできるかな??」
この一言が彼女たちを変えました。
我先にと手を洗いに行く二人。競争心に火がついたのです。
以来、我が家でもやっております。
負けず嫌いのお姉ちゃんには効果抜群!
だらだらしているときは「るぅちゃんが先に終わっちゃうよ~」と言えば途端にテキパキし始めます。
そのあとのお姉ちゃんのセリフが笑えます。
「お姉ちゃんが1番で、るぅちゃんが6番になっちゃうよ~~」
どうやら1番のあとは6番だと思っている様子。
私もよく6番にされます。
なので私も
「ママがいっちばーん!!あ~~なぁちゃん6番になっちゃたね~~」
と言っています。
それと、過去のことは全部「昨日」で片づけるお姉ちゃん。
夏休みの出来事も「昨日」です。
かわいいのでしばらく訂正はしませんが、もし
「昨日、幼稚園で6番になったの~」
とか言い出したら突っ込もうかと思います。
訳がわからないので(^^)
話がそれましたが、だらだらの解決策「必殺・競争心あおり」
ぜひ使ってみてください♪